アイドルグッズの直接取引で起こるトラブルとは?気を付けるべきポイント3つ

更新日:2018/12/03

 

ポイントを紹介している女性

種類が豊富なアイドルグッズ。
会場限定品や数量限定品・地方限定品など、足を運ばないと手に入れることが難しかったグッズや昔の希少価値の高いグッズ。
最近はオークションサイトやSNSを通じ、ファン同士の協力で簡単に手に入れることができるようになってきました。
しかし、ハードルが下がったことでトラブルが増えているのもまた事実。
今回はアイドルグッズを直接取引する際に起きるトラブルの例と、そこで気を付けるべきポイントをまとめてみました。

 

 

ドタキャンをされてしまう

よくあるのはドタキャンをされてしまうという例。
自分よりも高値で引き取ってくれる買い手、自分よりも安く売ってくれる売り手など、より条件の良い人を見付けた時に連絡を絶たれてしまうことがあるのです。
SNSで取引をしたり、手渡しで取引をしたりする時に起こりがちです。

 

こちらが売り手の場合、取引成立したにもかかわらず、振込をしてもらえないというトラブルも多いようです。
中には、最初から取引する意思はなく、名前や振込みのために教えた口座番号などの個人情報の収集目的という悪質な人もいます。

 

こちらが買い手の場合は、お金を振り込んだのに、いつまでも商品が送られてこないというトラブルがあります。
売り手はグッズを送っていないのに「送った」と言って、現金のみ振り込ませてお金をもらうことが目的です。

 

これらのトラブルは、いくつかの連絡手段を確保しておく(SNS以外に電話番号やアドレスを教え合うなど)、オークションサイトやフリマサイトを通すなど工夫をすることである程度防ぐことができます。

 

郵便事故にあってしまう

日本の郵便事故は諸外国に比べ少ない、と言われているのですがそれでも1000通に対して3〜5通の割合で起こるとされています。
また、近年はインターネットで通販が増えたことで全郵便・宅配の総量が増えている為、完全に安全とは言いきれません。
いつ自分が郵便事故に巻き込まれることがあってもおかしくはないのです。
通常郵便など安価なサービスは手軽さがある一方、配達記録・郵便事故への補償が付いていない為、グッズの取引には向かないのです。

 

宅配業者がたくさんのサービスを行っていますので、取引相手と相談しながら配達方法を決めるのが良いでしょう。
大きさや重さで料金が変わるほか、補償や配達、追跡記録を付けるかどうかで料金が変わってきます。
金額が大きいものであれば、万が一の事故に備えて補償を付けることをおすすめします。
配達、追跡記録はリアルタイムで荷物がどこにあるかがわかるだけでなく、きちんと発送されたか、きちんと配達されたかどうかがわかるのでお互いに安心感があります。
また、ポストインではなく必ず対面手渡しという方法をとると、誤配を防ぐことができます。

 

商品の状態にクレームが入る

大切なアイドルグッズだからこそ、商品の状態は最も気になるところ。
一般的な物の取引に比べて、小さな傷も気になるという方が多いです。
どんなに説明をしていても傷や汚れに対する感想は人それぞれですから、商品が到着して見てみたら、壊れていた!傷がついていた!というクレームが起こる可能性があります。

 

また、取引までの保管状況も大きく関係してきます。
日光による変色、ほこりのかぶり方、開封済みかどうか、付属品はすべてそろっているかといった所にまで気を配りたいところです。

 

トラブルを避けるには?3つのポイント

ここまでドタキャン防止のために複数の連絡方法を確保しておく、郵便、宅配は補償や記録が付くものを取引相手と相談しながら選ぶ、取引までの保管状況に気を配るなど、トラブルを避ける方法をいろいろ挙げてきました。
他にも、トラブルを避けるためにチェックしておきたい事が3点あります。

 

1.相手の評価をチェックしておく

相手の評価をチェックしておく

フリマアプリやオークションの場合は、過去にその相手が取引した時の記録が残っています。
取引が成立する前に、評価やコメントを過去数件分さかのぼって閲覧しましょう。
釣り上げ入札のような行為が多い、いたずら入札を繰り返している、通常の数倍もクレームが入っている、など問題がありそうな相手とは条件が良かった場合でも取引を考え直すことが必要です。

 

2.商品説明を細かく書く

アイドルグッズを探している人にとって、商品の詳しい状況は一番知りたい情報です。
商品がいつのものなのか、正式名称はなにか、限定グッズであればどこで売っていたものなのか、など。
詳しく書くことで検索にもかかりやすくなるメリットがあります。
商品状態の所でもお伝えしましたが、アイドルグッズはコレクターが多いので、一般の物を取引するよりも更に配慮をすることが必要です。
万が一、小さい傷や汚れがついていたりした場合は、正直にその状態を書いておくことで後のトラブルを避けることができます。
写真を撮って見せるというのも一つの方法です。
また、状態を見たいという取引相手が多いこともアイドルグッズ取引の特徴のひとつ。
引きの画像やアップの画像、角度違いの画像を用意すると取引が成立しやすいです。

 

3.しっかり梱包する

梱包方法は最も気を配りたいことの一つ。
せっかく保存状態が良いものでも、配送中に傷ついてしまっては大変です。

 

  • 紙類など薄いものは固いもので補強する
  • 箱や本など角のあるものは覆ってつぶれないようにする
  • 壊れ物はクッション材や緩衝剤で覆って壊れにくくし、「ワレモノ注意」と表記する
  • 水濡れ防止のためにビニールでくるむ
  • ガムテープや梱包用強力テープを使用する(マスキングテープなど粘着力の弱いテープは使用しない)

 

など、梱包方法を工夫しましょう。

 

まとめ:アイドルグッズの取引をする時には

ここまで、アイドルグッズを取引する際の注意点を見てきました。
難しいことはありません、自分が取引相手になった時にどのようにしてもらえたらいいかという事を考えると良いでしょう。
安心安全に取引できれば今まであきらめてきたグッズが手に入ったり、相手に喜んでもらったりすることができるのです。
たくさんのより良い取引を通じて、楽しくファン活動ができるといいですね。

 

また、直接取引のトラブルが怖いという人には、宅配買取業者を利用することをおすすめします。
TOPページで、アイドルグッズを売るのにおすすめの業者をご紹介していますので、そちらも見て、検討してみてください。
>>「アイドルグッズを安心して売りたい人におすすめの買取業者」を見る